【8セット限定】北海道十勝産「かぼちゃ」と「ゆであずき」の冬至満喫セットのご案内です

【8セット限定】北海道十勝産「かぼちゃ」と「ゆであずき」の冬至満喫セットのご案内です

おはようございます。
農産物ギフトセット第2弾のご案内です。

12月22日(木)は冬至です。
冬至と言えば、、かぼちゃですね!

そこで今回は、北海道十勝産のかぼちゃ(約1.2kg)と十勝の製あんメーカーである細川製餡さんのゆであずき(430g)、ペポカボチャの種をセットにした【冬至満喫セット】を8セット限定でご用意いたしました。
ぜひ、いとこ煮にしてお召し上がりください!

送料無料でお送りいたします!

なぜ冬至にかぼちゃを食べるのか?

2022年の冬至は12月22日(木)です。
冬至は昼間の時間が最も短い日で、この日を境にまた日が長くなることから「一陽来復(いちようらいふく)」ともいいます。
冬至に柚子湯に入ったり、南瓜を食べることなどはどれも無病息災を願う習慣です。

冬至に南瓜(かぼちゃ)を食べる習慣には諸説ありますが、栄養価の高い南瓜を食べて野菜の少ない冬場の栄養を補ったと考えられます。

実際に南瓜(かぼちゃ)にはベータカロチン、ビタミンC、食物繊維が豊富で栄養満点です。特にベータカロチンには抗酸化作用や免疫力を高める効果があると言われており、風邪の予防にはうってつけです。
先人は南瓜を食べることのメリットに早くから気づいていたのですね。

ご自宅用にも、ギフトにもおすすめです!

冬至に食べる小豆かぼちゃ煮

▲甘じょっぱく煮付けたかぼちゃのいとこ煮

冬至満喫セットのたっぷりお得な内容♪

かぼちゃ 蔵の匠(2玉で約1.2kg)

品種は【蔵の匠】です。甘さとホクホク感が楽しめる品種です。
ホクホク食感を活かして粉吹きかぼちゃ、ゆであずきと合わせたいとこ煮にして食べるのがオススメです。他にも薄めにスライスしてフライパンでじっくり焼いて食べるのもおすすめです。

ゆであずき (430g)

十勝の老舗製あんメーカーである、細川製餡さんのゆであずき(430g)です。
日本一の豆生産地である北海道十勝産の小豆をゆであずきにしました。
味付けには北海道産ビートグラニュー糖を使用し、風味豊かに仕上げています!
保存料不使用で、砂糖、小豆、食塩のシンプルな原材料です。
いとこ煮以外にも、ぜんざいやお餅にあわせてもよし、トーストにバターとゆであずきをあわせて、お気軽にあんバタートーストを楽しむのもオススメです。

ペポカボチャの種 (40g)

北海道十勝で栽培されたペポカボチャの種子を無塩で40gのパック詰めでご用意しました。
亜鉛を多く含み、栄養価の高いナッツの一つ。
かぼちゃの種はローストしてあるのでそのまま食べられます!
そのまま食べるのはもちろん、お菓子やお料理にも使用しても美味しく召し上がっていただけます。
また、ビールやお酒のおつまみにするのも◎

かぼちゃと小豆の甘じょっぱい煮物「いとこ煮」とは?

いとこ煮とは富山県など北陸地方、奈良県や山口県などの日本各地で郷土料理として食べられている、小豆などを甘しょっぱく味た煮物料理です。地域によって作り方も異なりますが、かぼちゃを使用したレシピが一般的です。

いとこ煮の名前の由来は諸説あるようで、
①材料を煮えにくいものからおいおい煮る → 「甥甥」煮る → いとこ → いとこ煮
②材料をそれぞれ煮る → めいめい煮る → 「姪姪」煮る → いとこ → いとこ煮
③かぼちゃと小豆は同じ種類ではないけど、近親関係である → いとこ煮
などの説があります。

かぼちゃのいとこ煮」のレシピ

材料  
かぼちゃ 250g
細川製餡 ゆであずき 200g
250ml
しょうゆ 大さじ1

 

1 鍋に水とひと口大にカットしたかぼちゃを入れ、中火で5分煮る

2 かぼちゃが茹で上がっだら、細川製餡 ゆであずきを加える

3 更にしょうゆを加え、弱火で10分煮たら完成


ぜひ、冬至満喫セットを「いとこ煮(ゆであずき×かぼちゃ)」でお召し上がりください!

商品について

・かぼちゃ 蔵の匠(2玉 約1.2g)
・細川製餡のゆであずき(430g)
・ペポカボチャの種(40g)

商品は北海道の形がデザインされた、当サイトオリジナルダンボールに入れてお届けします!

【購入ページ】https://eating-hokkaido.shop/products/pumpkin_redbeans

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

ブログに戻る