フランスパン用小麦粉「ラ・リュンヌT55」を使ったフランスパンのレシピのご紹介!
こんにちは。
今日は、春播き小麦品種である「はるきらり」を100%使用した小麦粉 ラ・リュンヌ(T55)のレシピをご紹介いたします。
クラストが薄く、クリスピーで歯切れがよく、口溶け良く仕上がります。
ミキサーの使用が前提になっており、セミプロ、プロの方向けのレシピになっていますが、ご興味ある方はぜひご覧ください。
また、レシピに関してのご不明点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
原材料名(3本分)
ラ・リュンヌT55(はるきらり100%) |
400g |
塩 |
7.5g |
パンミニツ |
6g |
旨パン職人(ドライイースト) |
2g |
ユーロモルト |
1g |
水 |
275cc |
ミキシング
スパイラルミキサー:
水、モルト、小麦粉を入れてL2分
(オートリーズ10分/イーストとパンミニツを振りかけ、塩投入)
L5分
H3分
捏上温度:24℃
フロアータイム:90分
ベンチタイム:20分
ホイロ:28℃/75% 70分
焼成:
デッキオーブン 焼滅率20.0%
上260℃/下220℃(スチーム有) 4分
→上275℃/下220℃ 9分