北海道産小麦「キタノカオリ」をブレンドした小麦粉はパンにぴったり!Eating Hokkaido(イーティング北海道)で販売中です!

北海道産小麦「キタノカオリ」をブレンドした小麦粉はパンにぴったり!Eating Hokkaido(イーティング北海道)で販売中です!

キタノカオリはどんな特徴がある? 

北海道産小麦粉の品種として人気の「キタノカオリ」は、蛋白が11.5プラスマイナス1%、そして灰分が0.50プラスマイナス0.05%という特徴があります。パンの原料として使われることが多い品種で、食感がモチモチしているという点が大きな魅力です。北海道産小麦粉の中では、色味がほんのり黄色がかっていて、この小麦粉で焼いたパンは黄金色に焼きあがります。食パンの他には、菓子パンやロールパンなどの原料としても多く用いられている中力小麦粉です。  

キタノカオリという品種は、強力粉としては噛み応えがあり、モッチリとしています。そのため、ベーグルのようにシンプルな原料で作るパンにも適しています。小麦粉本来が持つ自然の甘味を感じられるため、ジャムやバターを使わなくても美味しく頂けるパンに仕上がります。 

またこの自然の甘味は、パンの中に入れるフィリングの味を引き立てる役割をしています。菓子パンに多く用いられるのは、そうしたキタノカオリの性質も理由の一つと言えるでしょう。 

Eating Hokkaido(イーティング北海道)ではキタノカオリをブレンドした小麦粉を販売しています 

Eating Hokkaido(イーティング北海道)では、このキタノカオリを、同じく北海道産の小麦粉である「きたほなみ」や「春よ恋」などの品種とブレンドして作る「春の香りの青い空」として販売しています。「春の香りの青い空」は、1kgで購入できる他、10kg25kgなど業務用として使い勝手が良いサイズでも販売されています。

ブレンド粉の保存方法

小麦粉はどのような品種でも、できるだけ常温で乾燥した場所での保存が理想的です。冷蔵庫に入れると、出し入れの際に結露がつき、カビの原因となるので注意してください。また通気性が良くない場所での保存は、他の食材などのニオイが小麦粉に移る原因となりますし、湿気が多い場所だとダニが発生しやすくなります。そのため保存の際には、密閉容器に入れた上で、室温で風通しが良い場所を選びましょう。

▼キタノカオリがブレンドされた「ユメミルうさぎ」の商品ページ

ユメミルうさぎの商品ページ

▼「春の香りの青い空」の商品ページ

ブログに戻る