
北海道産小麦粉6種を徹底比較!パン・お菓子作りにおすすめの国産小麦は?
Share
「おいしいパンやお菓子を作りたい」と思ったとき、主役となる小麦粉。
中でも、近年その品質の高さで注目を集めているのが「北海道産小麦」です。
そんな魅力あふれる北海道産小麦の代表的な6つの品種を徹底比較!
それぞれの個性とおすすめの用途を詳しくご紹介します。
あなたの作りたいものにぴったりの小麦粉がきっと見つかるはずです。
個性豊かな北海道産小麦のラインナップ
現在の北海道では、お菓子作りに向く中薄力粉から、パン作りに欠かせない準強力粉、そして非常に強い力を持つ超強力粉まで、多彩な品種が栽培されています。
これにより、お菓子からハード系のパン、食パンまで、すべての製品を北海道産小麦だけで作ることも可能になりました。
それでは、代表的な6つの品種を見ていきましょう。
春よ恋(はるよこい) - パン作りのオールラウンダー
パン作りに非常に優れた準強力小麦です。
吸水率、製パン特性、そして人気の「もちもち感」や甘みなど、総合的に評価が非常に高いのが特徴。
北米産小麦のレシピをほぼそのまま使える扱いやすさも魅力で、食パンから菓子パンまで、多種多様なパンに向いています。

北海道産「春よ恋」小麦を100%使用した強力粉。パン作りに最適で、もちもちとした食感と豊かな風味を引き出します。
キタノカオリ - 独特の甘みと風味で差別化を
北海道産小麦の中でも特に個性的な品種です。
粉の色は黄色みが強く、北米産に比べて麦芽糖を約3倍も多く含むため、他にはない独特の甘みと風味を生み出します。
高加水で作るパンや食パン、菓子パンに使えば、お店の看板商品になること間違いなしです。

北海道産「キタノカオリ」小麦を100%使用した強力粉。黄色みが強く、もちもちとした食感が特徴で、パン作りに最適です。
ゆめちから - パンの可能性を広げる革新的小麦
「超強力粉」に分類される、非常に強いグルテンを持つ革新的な小麦です。
中力粉とブレンドすることで、理想的なパン用強力粉を作ることができます。
また、レーズンや雑穀、米粉などを混ぜ込んだパンでも、力強く生地を膨らませるサポート役として大活躍します。

北海道産「ゆめちから」を100%使用した超強力粉です。他の中力粉とブレンド比率を変えることで様々なパン用にアレンジできます。
きたほなみ - お菓子を「しっとり」仕上げる専門家
本来は日本麺用に開発された中薄力粉ですが、お菓子作りの世界で高い評価を得ています。
最大の特徴は、焼き菓子やクッキーにしたときの「しっとり」とした食感と、くちどけの良さ。
小麦の味もしっかりしているため、マドレーヌなどで粉の風味を活かした商品作りが可能です。

北海道産「きたほなみ」を100%使用した菓子用粉です。スポンジやシフォンケーキ、クッキーなど、しっとりとした食感と小麦本来の風味をお楽しみいただけます。

北海道産きたほなみ小麦を100%使用した、お菓子作りに最適な菓子用粉です。しっとりとした仕上がりと豊かな風味をお楽しみいただけます。
はるきらり - ハード系パンの香りと食感を極める
準強力小麦の中でもグルテンがやや弱めですが、その特性がハード系のパンに最適です。
火の通りが良く、クラスト(パンの皮)の香ばしさが際立つと高い評価を得ています。
バゲットやカンパーニュなど、皮のパリパリ感と香りを重視するパンにぜひ使いたい品種です。

北海道産「はるきらり」を100%使用した石臼挽きの全粒粉です。パンや焼き菓子に加えると、小麦本来の豊かな風味と香ばしさが引き立ちます。

北海道産小麦「はるきらり」を100%使用。フランスパンやハード系のパンに最適な準強力粉です。豊かな風味と香ばしいクラストが特徴です。
ひと目でわかる!北海道産小麦比較表
品種名 | 強さの目安 | おすすめの用途 | 特徴 |
春よ恋 | 準強力 | 食パン、菓子パン、あらゆるパン | もちもち感、甘み、扱いやすさのバランスが良い |
キタノカオリ | 準強力 | 高加水パン、食パン、菓子パン | 黄色みが強く、独特の甘みと風味がある |
ゆめちから | 超強い | 混ぜ物入りパンの補助、ブレンド用 | 非常に強い力でパンの膨らみを良くする |
きたほなみ | 中薄力 | 焼き菓子、クッキー | しっとりとした食感と、くちどけの良さ |
はるきらり | 準強力 | ハード系パン(バゲットなど) | クラストの香りが高く、火通りが良い |
まとめ
ご紹介したように、北海道産小麦は一括りにはできない豊かな個性を持っています。
しっとりしたお菓子から、もちもちの食パン、香ばしいハード系パンまで、作りたいものに合わせて最適な一品を選ぶことができます。
単一の品種でその個性を最大限に活かすもよし、異なる品種をブレンドして自分だけのオリジナルな味と食感を探求するもよし。
ぜひこの記事を参考に、あなたにぴったりの北海道産小麦を見つけて、日々のパン・お菓子作りをさらに楽しんでくださいね!
Eating Hokkaidoでは多くの北海道産小麦を取り扱っております!

パン用、お菓子用、麺用など、用途に合わせた様々な北海道産小麦粉を取り揃えています。豊かな風味と品質の高さをお楽しみください。