ブログ
令和6年産小豆の販売を開始します!
みなさま、こんにちは。 気が付けば秋。秋と言えば新穀ですね!(?) ヤマチュウでも令和6年産の豆の原料の入庫が始まっています。 大変な残暑に見舞われた昨年と比べると品質も良い印象です。 生産者の方とお話をしているとホッとされている方が多いかなと感じます。 さて、表題の通り「令和6年産の北海道十勝産小豆」の取扱いを開始します。新穀です!!!2024年9月24日(火)より販売いたします! 豆の本場、北海道十勝で収穫された良質な小豆をお届けいたします。 山忠(ヤマチュウ)の小豆は和菓子には欠かせない【あんこ】の原料として全国の老舗有名店でご使用いただいております! 【北海道十勝産小豆について】 北海道十勝産の小豆は、日本国内でもトップクラスの品質を誇ります。十勝地方は、全国の小豆生産量の約60%を占める一大産地です。 特にヤマチュウ本社の所在地である音更町でも多く収穫されています。 冷涼な気候と豊かな大地が小豆栽培に最適であり、十勝地方は特に昼夜の寒暖差が大きいため、日中に小豆がしっかりと育ち、夜間に糖分が蓄積され、甘みと旨味の強い小豆が育つと言われています。 また、十勝産の小豆は輪作(同じ畑に異なる作物を交代に繰り返し栽培すること、4年輪作が一般的と言われています)を行うため、肥沃な土地を必要とします。 広大な土地と輪作体系が確立していることから、十勝は小豆栽培に適していると言われています。 十勝産小豆の特長の一つに、渋みのもととなるタンニンの含有量が少ない(秋に日照量が少なくなることが要因と言われている)ことが挙げられます。 さらに、十勝産小豆は美味しさだけでなく、栄養面でも優れた食材と言えます。 小豆はビタミンB1、カリウム、食物繊維を豊富に含んでいます。ビタミンB1は糖質の代謝を促進し、脳へエネルギーを供給するため、疲労回復や夏バテ防止などに有効です。 多くの方にご愛用いただいているヤマチュウの北海道十勝産小豆を、ぜひ一度お試しください。 あんこを炊いて、お汁粉、ぜんざいにするのはもちろんですが、赤飯などにご使用いただくのもオススメです。 商品の販売ページはこちら→https://eating-hokkaido.shop/products/redbeans 水に漬けると胴割れしてつぶれやすくなるので洗ったらすぐに茹でてお使いください。 2024年9月24日(火)より販売いたします。販売開始まで少々お待ちください。
令和6年産小豆の販売を開始します!
みなさま、こんにちは。 気が付けば秋。秋と言えば新穀ですね!(?) ヤマチ...
北海道産小麦粉・パンケーキミックス 業務用ご注文・サンプルご依頼 承ります!
こんにちは。 今日は北海道産小麦粉やパンケーキミックスの業務用規格で購入を検討されている方に向けた情報発信です。 改めまして、我々、株式会社山本忠信商店(以下、ヤマチュウ)は、北海道十勝に本社を構える会社です。北海道産小豆をはじめとした豆類の集荷、製造や北海道産小麦粉や北海道産パンケーキミックスなどの製品を製造、販売しています。 おかげ様で、北海道の豊かな自然が育む小麦粉は、製パン業界や製菓業界で高くご評価いただき、多くのお客様にご使用いただいています。 ヤマチュウの小麦粉は、「チホク会」と呼ばれる小麦生産者団体に所属する生産者さんの小麦100%で製粉しています。契約栽培した原料のみで小麦粉を製粉しているため、いわゆる顔の見える小麦粉のご提案が可能です! 北海道産小麦粉の特長 北海道産小麦粉は、豊かな風味と優れた弾力性が特徴で、パンやお菓子の製造に最適で製品に深い味わいとしっかりとした食感をもたらします。 一般的に北海道産の小麦粉は、タンパク質の含有量が高く、パンがふっくらと焼き上がり、もちもちとした食感が楽しめます。ヤマチュウのパンケーキミックスも同様でもちもちした食感が特徴的です。 北海道産パンケーキミックスの利便性と美味しさ ヤマチュウが販売しているパンケーキミックスは、北海道産の小麦粉をベースに、厳選された原料を使用して作られています。食塩とベーキングパウダー以外の原料は全て北海道産です! 簡単な調理で、誰でも美味しいパンケーキを作ることができるため、業務用(10kg規格のご用意がございます)としても非常に便利かと考えます。 ふんわりとした食感とバターミルクパウダーを贅沢に配合したヤマチュウのパンケーキミックスは、多くの消費者様にご評価をいただいております。 もちろん、ホットケーキミックスとしても活用いただけますので、メニューの幅はグッと広がります。 ▼こんな感じできれいに焼きあがります▼ ▼断面はこんな感じです▼ 北海道産小麦粉のラインナップはこちら(商品によりますが1kg・5kg・10kg・25kgの規格がございます):https://eating-hokkaido.shop/collections/flour 最後に ヤマチュウの小麦粉やパンケーキミックスは、北海道十勝の「十勝夢★mill 製粉工場」で製粉・製造しています。この工場はISO22000:2018認証を取得しているため、安心してお取引いただけると考えております。 株式会社山本忠信商店(ヤマチュウ)製品にご興味をお持ちの方は、ぜひ下記のお問合せフォームからお気軽にお問い合わせください! サンプルご依頼も承りますのでお気軽にご連絡ください。 お問合せフォーム:https://eating-hokkaido.shop/pages/contact
北海道産小麦粉・パンケーキミックス 業務用ご注文・サンプルご依頼 承ります!
こんにちは。 今日は北海道産小麦粉やパンケーキミックスの業務用規格で購入を...
豚丼一番(ぶたいち)豚丼の具 販売開始しました!
みなさまこんにちは。 以前の投稿から間隔が空いてしまいましたが、「帯広ぶたいち」さんの豚丼の具の販売を開始しました! 豚丼の具の監修元は帯広の有名店「豚丼一番(ぶたいち)」です。 柔らかい北海道産の本ロース肉を使い秘伝のたれに漬け込んであり、ご自宅で「豚丼一番」の味をお楽しみいただけます! 作り方はとても簡単で、ごはんに専用たれをかけ、フライパンで焼いたお肉をごはんの上にのせるだけでOKです。 お手軽に十勝の味が楽しめますよー! 1パックからご注文可能なので、ぜひ他の冷凍品と併せてご注文くださいませ。 【商品ページ】 【冷凍】豚丼一番(ぶたいち) 豚丼の具(145g) 【冷凍】豚丼一番(ぶたいち) 豚丼の具(165g)
豚丼一番(ぶたいち)豚丼の具 販売開始しました!
みなさまこんにちは。 以前の投稿から間隔が空いてしまいましたが、「帯広ぶた...
荷受け作業 まだまだ頑張っています!
みなさまこんにちは。 小麦の荷受け作業も終盤に差し掛かってきました。 ヤマチュウ社員もまだまだ荷受け作業を頑張っていますm(__)m 並行して豆の荷受けも始まっていますが、最後まで事故なく荷受け作業が完結するように気を引き締めて参ります! 荷受けに際して、生産者さんの車の出入りや運送会社さんの車の出入り、お預かりした原料の保管が発生するため、一時的に本社構内が狭くなる・荷下ろし等お時間を頂戴するケースが発生いたします。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。 ▼ヤマチュウの荷受け現場の様子です▼ 下の緑色の部分が量り(スケール・カンカンと呼ぶ方もいらっしゃいますね)になっています。 まず、原料を含めたトラック全体の重さを測ります。 次に荷下ろし(写真のようにリフトを使って荷下ろしをします。) 最後に空のトラックの重さを測ります。 この時の差し引きの重量がヤマチュウの入庫量になるイメージです。 シンプルな流れですがよくできた仕組みですよねぇ。 入社したころにえらく感心した思い出があります。
荷受け作業 まだまだ頑張っています!
みなさまこんにちは。 小麦の荷受け作業も終盤に差し掛かってきました。 ヤマ...
夏限定のプレゼント?
みなさまこんにちは。 最高気温が30℃を下回る日が続き、過ごしやすいかと思いきや湿度は70%以上とやや蒸し暑く感じます。 贅沢なもので関東の気候から十勝の気候に慣れるとそれはそれで、日々暑いだの湿度が高いだの文句ばかり言っています(笑) 本題に戻ります。 先日、製粉工場に立ち寄ったところ、別の社員が製粉工場見学にいらっしゃったお客様向けにリース(?)(円になっていないリース風のモノは何という名称なのだろうか?以下リースと呼びます(笑))を作っていました。 とてもかわいらしい雰囲気だったので写真を撮ってみました! 収穫を迎える少し前の状態で畑からよけています。 リース用にヤマチュウに原料を出荷いただいている生産者の方に分けていただきましたm(__)m ちょっとしたおもてなしですが、ヤマチュウ社員の気持ちが来社されるみなさまに届いていれば幸いです。 今年分はお渡ししきったとのことでしたので、また来年の収穫期頃にいらっしゃるお客様にはお渡しできるかもしれません。
夏限定のプレゼント?
みなさまこんにちは。 最高気温が30℃を下回る日が続き、過ごしやすいかと思...
豆畑の様子をお届けします!
みなさまこんにちは。 明日の帯広は最高気温が21℃の予想で、すっかり夏の終わりを感じます。 が、週末はまた30℃近くまで気温が上がるようで寒暖差にやられてしまいそうです。 ヤマチュウ(株式会社山本忠信商店)と言えば小麦だけではありません! 豆も(豆が)主力商品です。 今日はそんな十勝の豆の畑の様子をお届けします。 早い地域ではすでに金時豆の収穫が始まっているようです。 今日の夜と週末に雨が降る予報になっており、畑の様子を見ながら収穫を進めていくそうです。 雨が降るのは大変ありがたいですが、豆の収穫時期にまとまって降ってしまうと品質にも影響が出てくるので何とも難しいですね…。 なかなかすっきり晴れる日が最近は少ないですが、何とかいい天気で収穫期本番を迎えられたらと心から願っています。(といっても願うことしかできないですが…) 次回作はまた数週間後にお届けします。
豆畑の様子をお届けします!
みなさまこんにちは。 明日の帯広は最高気温が21℃の予想で、すっかり夏の終...